こんばんは、歯痛で寝れなく夜な夜なブログを書いています。
ブログを書いたら絵を書いてそれでも寝れなかったらネットフリックスを見て、語学勉強コースです。
早く歯医者に行きたい…月曜日、月曜日がとても長く感じる…
今回はシャムミックスのKuuの事を。
Kuuは三重県津市にある保護施設に預けられた次の日に、私が「今はどんな子たちがいるのかなぁ…」と連れ帰る気持ちはさらさらなかったのに、あまりの美しさに胸を撃ち抜かれ即決でスタッフさんに「あの…このこの里親になりたいんですが…」と言っていた子です。今思えば、なんと大胆な選択、なんてラッキーなKuuと思うのです。
優しくて人懐っこくて温厚なKuuなんですがね、1つ大きな問題が、それはウールサッキングを持っているという事。繊維もんを食べてしまうのです。毛布系のモコモコしたものは100%ダメです。猫白血病ではないので早い段階に母猫と離されたことが原因だと思いますが、明らかな原因は私にも誰にもわからない事なので、異食をしないように人間が安全な環境を作ってあげることしか残念ながら対策がないです。部屋はたくさんある家なので環境を整えることは簡単だけど、これが一生続くかもしれないと思うと日々試行錯誤しながら考えていくしかないのです。可愛いKuuが病気になったら嫌だし、黒猫のLuis先輩と仲良く長生きして欲しいし、でも共同生活となると、冬場は毛布など一緒の部屋には置けないしで頭を使います。
ウールサッキングは猫だけなのかと調べたら犬もあるんですね。
歯痛を少しでも和らげるためにKuuをいつもより長く膝の上に置くw
この鼻のポチポチがゴミだと思って最初一生懸命拭いてたんだっけ。ごめんよw
とにかく、ウールサッキングは長い目で見守っていきます。
KentとKuuは大きな問題を抱えてるけど、黒猫Luis先輩は安定のツンデレ問題行動なしです。(あ、でも最近賢くなってきて扉開ける)
オーダーは気長にお待ちいただける方のみお受けしていますので
お気軽にお問い合わせください。
メルカリにてhttps://www.mercari.com/jp/u/404143300/
たくさんの絵画がお待ちしてます、ギャラリーを覗きに来てください♫明るくしたい場所をどうぞお好きな絵画で小さな美術館にしてください☺︎
____________________
minne、メルカリ、HPにて絵と雑貨の購入できます。
Instagramもフォローお待ちしてます。
https://kuronekoekaki.jimdofree.com
こちらからお好きなサイト経由か、お問い合わせからお気軽に御質問などください。
並べて飾ると空間が明るくなりますので是非。
2点購入から割引もしていますので、お気軽にこちらもお声がけください。
____________________
(愛犬、愛猫、ご家族の絵、ウエディングボード、アイコン、Shopロゴ、名刺デザイン、チラシ絵のオーダーやお仕事のご依頼、お見積り等はHPのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。)
____________________
良かったら応援ポチ御願いします⌄̈⃝
人気ブログランキングへ
____________________