おはようございます。
ここのところ早寝早起きが定着してきたので体調がすこぶる良いです、先月末から飛ばしすぎて体調が悪化した時は友達達が健康に良い物を送ってくれたりしてくれ本当に助かりました。本当にありがとう。
またあんな事にならないように自己管理気をつけたいと思います。
今私はある実験をしています。以前は絵を描くのが起きてから寝るまで、ダラダラダラダラと描いていました。(集中力がなく少し描いては違うことをしての繰り返し)、ADHDの特性を考え自分に見合った時間の使い方に変えないと効率が悪すぎるし体への負担も大きいと気づきました。今まではダラダラと10時間以上やっていた仕事を思い切って1日4時間労働に変える実験を8月からしています。
1日4時間労働週休2日制です。
みんな、1日8時間労働が当たり前のようになっているけど、それって誰かの都合の良いようにできている奴隷制度だと気づきました。時給も労働時間も誰かの都合の良いようにできているマヤカシだなぁと。それが当たり前になってしまっていて大多数の中で共存していると、おかしな事にも気づかなくなるんですよね。
短時間労働で週休2日。
日本だったら【ズルイ】と思う人も多いでしょうね。私はそうは思わないです。自分のライフスタイルも自分の心ももっともっと大切にして生きたいので、自分が幸せになれる働き方を構築していきたいです。
実際、8月から1日4時間労働(1時間労働の時もあり、その時は単位を取得するように、時間がある日、体調が良い日にプラスすればいいわけです。)実験を始めていますが、体がとても楽だし仕事以外のことが手につくようになったし、気持ちに余裕ができてきてます。この実験、かなり私の中ではヒットしてます。
私のような発達障害を持っているADHDは長距離ランナーではなく短距離ランナータイプです。最初の取り組む時にも凄いエネルギーを使うし、ダラダラやると飽きてしまうので短時間がとても理にかなっているのです。
こんな世の中なので、自分をもっともっと大切に。
自分をモノのように扱う人、支配しようとする人からはできるだけ早く離れましょう。
あ、ジャガイモ生きてたよw
____________________
minne、メルカリ、HPにて絵と雑貨の購入できます。
Instagramもフォローお待ちしてます。
https://kuronekoekaki.jimdofree.com
こちらからお好きなサイト経由か、お問い合わせからお気軽に御質問などください。
並べて飾ると空間が明るくなりますので是非。
2点購入から割引もしていますので、お気軽にこちらもお声がけください。
____________________
(愛犬、愛猫、ご家族の絵、ウエディングボード、アイコン、Shopロゴ、名刺デザイン、チラシ絵のオーダーやお仕事のご依頼、お見積り等はHPのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。)
____________________
良かったら応援ポチ御願いします⌄̈⃝
人気ブログランキングへ
____________________