こんにちは。
今日はあいにくの雨です、九州地方の豪雨被害とても深刻ですね。これ以上被害が拡大しませんように。
今日はコンサータ服薬してから9日目です。
1日目の記録は以前記事として残していたので、今回も記録を残していこうと思います。服薬を検討している方、ご家族が服薬されている方の、何かヒントや気づきになれば幸いです。
コンサータ服薬2日目
Pm12:30 コンサータ服薬
Pm13:30 昨日より効いている感がしない。
Pm16:00 効いている感はあって頭の中がクリア、でも昨日ほどじゃない。多動は抑えられるが、注意には△
Pm17:30 大嫌いな洗濯物もイライラせずに着々とできる。うまい具合にスイッチ入った感じ、昨日の感じに近い。
Pm17:35 大きな絵を描くぞ!!となって今まで放置していたキャンバスと地塗り剤引っ張り出した。
Pm18:30 外に買い物に行っても衝動買いがなくなった。遠回りもせずに違う店にわざわざ行くのもなくなった。衝動性も制御できる。(これは本当に有難い効果。今まではこの衝動性からくる多動に疲労していた。)
Pm18:45 服薬前よりクリエイティブ感は減少するがアイディアは湧く。ストラテラを服薬した時のようなアイディア思いつかないは無し。
Pm19:48 集中力昨日の50%ほど、でも取り組める。気持ちも穏やか。イライラしない。音があまり気にならない??
Pm24:00 昨日ほど集中力はなかったが
コンサータのおかげで数ヶ月後回しにしていた事に手がつけれたりと薬の効果を実感。今も気持ちは落ち着いてる、やはり音があまり気にならなくなったのが大きいのかもしれない。仕事もキリが良いとこで辞めて次にと計画的に動ける。時間の流れがとにかくゆっくりに感じて、やりたい事がたくさんできているから満足度が上がってる。
3日から9日までの服薬してみた感想は、最初に飲んだ1日目ほど劇的な変化と感動はなかったけれど、頭のモヤモヤもなくなり、建設的な会話ができるようになり、衝動性も抑えられ、とにかく無駄な動きと思考が激減した。雨の日はあまり効かなかった、それ以上に効果があまり感じられなかったのは月経がある時。私の場合は気圧とホルモンバランスも大きな阻害になっているよう。
そして今日、この記事を書いている今
私はコンサータを初めて休薬してみてます。
びっくりするぐらい頭が回っていません、いつもの私に戻りました。息子に声をかけられれば、自分のいましようとしていた事を忘れ、役所に行けば書類を忘れた事に気付きまた自宅に戻り2度手間、
猫たちを縁側へと移動し遊ばせていたら、白猫くーちゃんがカーテンに飛びつく飛びつく。
私は大声で
「くーちゃん!カレンダーで遊ぶのやめて!!」
と言ってました(笑)完全にいつもの私です。コンサータを飲んでた時はこんな脳内誤変換がありませんでした。
コンサータ服薬実験まだまだ日は浅いですが、私にはやはり今のところメリットしかありません。服薬は続けていこうと思います。
良かったら応援ポチ御願いします⌄̈⃝
にほんブログ村
くろねこ絵描きHP
https://kuronekoekaki.jimdofree.com
フリマアプリ「メルカリ」で販売してます
https://www.mercari.com/jp/u/404143300/