トラの木舎−ArtとZakka

ADHD優勢型ASD絵描きの私とミニチュアじゃないデカピン(ミニピン)のケントとくろねこルイスとシャムMIXくーちゃんと、大きな人間(息子)とゆるーい自給自足生活。(無断使用、無断転載禁止。)

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ソワソワ

こんにちは、今日も極暑三重県です。蝉の声がさらに暑さを倍増させる、蝉の繁殖行為を叫んで止めたいぐらいに耳につんざく周波数で地味にダメージをくらってる雑魚ナカタです。話したとうり、長年描いてる正方形の板がもうすぐなくなるので気持ち的にソワソ…

チクチク地道に夢中に縫う

長年自分の一部のように描いてきた画材がもうすぐなくなるので、これも違うことに手を出す良い機会だと、まずは呪いの人形を作ろうとふざけて手をつけたら、楽しくなってきちゃって笑こんな感じに出来上がり、謎のマラソンを好タイムで完走したかのような晴…

ひぐらしから始まり

おはようございます。今日から数日とても暑い日が続く予報で、こちら三重県も35度予報の日があります。無駄な外出は控えて、今日は引きこもって仕事に専念したいと思います。 今日は頭の回転が少し悪い日なので、言葉少なめにローギアで行きます。 朝からヒ…

筋トレもうすぐ1ヶ月

おはようございます。自然と朝方人間に戻れましたナカタです。昨晩は吸い込まれるように夢の中へ。 筋トレをしてから睡眠の質が上がったように感じます。 去年の11月末からPMDD( news.curon.co )対策で服薬しだしたピル(ヤーズフレックス)、10代の頃から…

スマホ毎月3000円マイナス

こんにちは、今日はお休みなのですが午後に起きたのでほぼ寝て休みが終わりました。笑 後回しになっていた支払いをして、買い物をして、帰宅したら庭の逞しすぎる雑草にドン引きしながら、やれやれと玄関に置いてあるゴム手袋を装着し、誰が見ても(なんだこ…

溶けゆく時間といぬ

こんばんは。以前も話しましたが、いつも描いている板の発注が停止のままで(今日も確認したらまだ再開していないそうで)どうしようかな、遠方まで買いに行こうかな…と考え、色々なお店に問い合わせまでしましたが、長年続けているルーティンを強制終了しよ…

カルトとワクチン

今度はサルなんやらで世間はざわついていますね、またmRNAワクチンがとの噂も。 我が家はコロナ同様ワクチンは打ちません。人類史上初の遺伝子組み換えワクチン、まだ治験中のワクチンなんて絶対に打ちません。福島での原発事故で学んだこと。「他人は好き勝…

魔女と謎の決めつけ

こんにちは、暑いですね。相変わらず夜型人間の私は朝まで絵を描いたり、文を書いたり、ネトフリを見て動きや表情や風景の勉強をしたりで、疲れ果てたら夕方まで爆睡して、という生活をしています。MOLDEXの耳栓をしてアイマスクをすれば、けたたましき蝉の…

描く描く描く描く

こんにちは、長時間寝たおかげで脳内多動の疲れがスッキリ取れて元気な中田です。 日中は暑いので丑三つ時に発送をしています。 今年の夏もかなり厳しそうです、どうぞみなさんお気をつけて。中田は秋に息子が自立し家を出るので、その準備などに追われてい…

ポンコツ

こんばんは、早くも充電切れで20時間近く寝てました。(まだまだ寝れる) 元々、ロングスリーパーもあって定型者のようにキバって生活すると、すぐポンコツになって充電が切れます。 一体これはどうしたら…永遠の課題であります。 仕事しなければ路頭に迷っ…

発達障がいの感覚過敏

こんばんは、 少し涼しくなり扇風機でも快適に過ごせる真夜中でございます。今日は私の特性(感覚過敏)について書いていこうかと。ADHDとASD持ちの私は、聴覚過敏、視覚過敏、臭覚過敏、接触過敏があります。1番ひどいのが聴覚過敏で、耳栓とデジタル耳栓は…

溶ける

暑いです、暑いです、暑いです。 寒いと言っても寒くなんてならない、暑いよ2022の夏。 関東では35度を超えている場所もあるみたいです。恐ろしい。人間の体温レベルになってまいりました。 中田は引きこもり仕事モードに入ります。皆様もどうぞお気をつけて…

どっちが散歩されてるのか

こんにちは、雷さまゴロゴロの三重県です。昨日は犬と散歩するお爺さんを描いたんですけれど、こんなおじいさん結構見かけませんか? こちらは結構多くて、私の1番のお気に入りのペアは、お爺さんとコーギーです。コーギーも結構なお年のようだけど、お爺さ…

過集中と筋トレ

こんばんは、ここ数日で100枚以上描いてるADHD、ASDのハイブリッド中田です。 こうなってくるとハイになってるので気持ちが高揚して止め方がわからない、いつまた体調不良になるか分からないので、良い感じに過集中にハマってるいる時は一気に仕事をこなして…

植物と風鈴と

こんにちは、蒸し蒸しの我が家です。 気づけばもう7月も後半戦に突入ですね。(早い…)この言葉を1年のうちに何千回呟いているんだろう。w 健康で穏やかに年末を迎えたいものです。新しい仕事で必要な機材がトータルで40万ほどするので( ; ; )(金金金で嫌…

未定と希少価値のある

こんにちは、気圧が落ち着いているのか?Pm.2.5が落ち着いてるのか?黄砂が落ち着いてるのか?福島原発が落ち着いてるのか?私のホルモンが落ち着いてるのか?外に出ていないから香害にあたってないからか?ピルを急にやめた反動が落ち着いてきたのか?もは…

発達障がいの当事者会

こんばんは、 自分の発達特性を理解するために自分研究にハマってるナカタです。去年の8月からノートに自分の長所、短所、悪い部分、苦手な部分、得意な部分を書き綴って自分を研究しているのですが、この作業も総仕上げとなってきました。今まで参加したこ…

水害被害と観葉植物多めです

こんにちは、今日も梅雨のような暑さですね。 今宵から九州地方で豪雨が素養されているようですので、どうぞ警戒してお過ごしください。数年前に福島の実家は浸水被害に遭いました。(たくさんの方にご支援いただき、その節はありがとうございました。)一級…

潰される

こんにちは、 ジメジメとした陽気と雨が続いている三重県です。局地的に大雨が降っている場所も広範囲であるみたいです、どうぞお気をつけてお過ごしください。暑いので涼しくなるような絵が自然と多くなってます。 気圧や寒暖差に弱い発達障碍、今日は気圧…